Leica Q3のバッテリーを長持ちさせる設定6選

はじめに

Leica Q3は新たにバッテリーとしてBP-SCL6を採用し、Leica Q2より大容量化しています。(Leica Q3が7.2V 16Whに対し、Leica Q2が7.2V 14Wh)

普段の撮影でも500枚程度撮影してもまだバッテリーが30%程度残ったりしているのでLeica Q3のバッテリー持ちに関して不満はありません。

とはいえ充電するのが難しい状況などもあり、よりバッテリーが長持ちすることが好ましいことには間違いないです。

本記事ではLeica Q3のバッテリーを長持ちさせる設定についてまとめました。

Leica Q3のバッテリーを長持ちさせる設定

その1:EVFのフレームレートを60fpsに設定

実際のところ60 fpsで実用上は問題ないと感じています。
実際のところ60 fpsで実用上は問題ないと感じています。

(Display Settings) > (EVF Frame Rate)を「60 fps」に設定

高いEVFのフレームレートは当然ながら負荷をかけてしまいます。

その2:EVFアドヴァンスド設定の利用

顔を離した際に画面がチカチカ切り替わらなくなるというメリットもあります。
顔を離した際に画面がチカチカ切り替わらなくなるというメリットもあります。

(Display Settings) > (EVF-LCD)を「EVF Extended」に設定

撮影時はEVFのみを使用し、写真再生やメニュー操作時はファインダーのセンサーによってモニターとファインダーの使用を切り替える様にします。

その3:EVF・モニターとオートフォーカスの自動オフ

AFもセットでOFFになります。
AFもセットでOFFになります。

(Camera Settings) > (Power Saving) > (Displays/AF Auto Off)をより短い時間に設定します。

当然ながらモニター類の表示時間を短くすることは省エネに有効な手段です。

その4:自動的に電源OFFにする。

細かい設定が可能です。
細かい設定が可能です。

(Camera Settings) > (Power Saving) > (Auto Power Off)もより短い時間に設定します。

一定時間カメラを操作しない場合に電源をOFFにするようにします。

その5: WiFiとBluetoothをOFFにする。

Performance modeだと常時Leica FOTOSに接続される仕様です。
Performance modeだと常時Leica FOTOSに接続される仕様です。

(Leica FOTOS) > (Connectivity) を「Off」に設定。

iPhoneやスマホとの接続が不要なのであれば思い切ってWiFIとBluetoothをOFFにしてしまうのもありかと思います。

ジオタグだけは必要なのであれば「エコモード」に設定することで、Leica FOTOS使用中だけWiFiがONとなり、Bluetoothだけは常時オンとなるのでジオタグの利用が可能となります。

その6:オートフォーカスをAF-Sにする。

インテリジェントAFを使用すると熱くなりがちな気がするのは気のせい?
インテリジェントAFを使用すると熱くなりがちな気がするのは気のせい?

(Focusing) > (Focus Mode)で「AFs」を選択。

インテリジェントAFやコンティニュアスAFはCPUに高い負荷を与えます。

まとめ

Leica Q3のバッテリー持ちを長持ちさせる設定をご紹介しました。

Leica Q3はもともとバッテリー持ちが優秀なだけに欲張ってしまいますね。

こういった設定でもバッテリー持ちが改善できない、もっと長時間運用したいという方は追加のバッテリー購入を検討しましょう。

created by Rinker
¥26,125 (2024/11/21 16:22:59時点 楽天市場調べ-詳細)